2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

目の前の生徒の持ち味を受け入れる 不登校対応

「髪の毛赤くしたんだね」と僕。「冬休み前、学校に来ないと思ったから」と生徒。 「今日は予定外に、自分なりに頑張って登校したんだね」と僕。 生徒は頷く。 「髪の毛は自分なりに可愛くしたかったんだ」と僕。 また、生徒は頷く。 「可愛くとか、きれいに…

「明日、登校します」 髪の毛は赤くしました

「明日は、登校したい」とのメール。 「では、迎えにいこう」ということに。今朝、髪の毛を赤くしていて、耳にはピアスが5つくらい。 相談室のソファに腰かけて、ゆっくり穏やかに話をする。 まずは、「受け入れる」、「受け入れる」ことを大切にしようと思…

今日は無理、月曜日は無理「不登校」

今日も迎えに行くも、 保護者から、私では説得できないのでと促され、生徒に会う……。 「準備するよ」と声を掛けたが、 「今日は無理、月曜日は無理」と。 「学校に来ないというやり方、生き方もあるけど、 今のあなたは来た方がよいと僕は思うよ」と。 しか…

今日は学校に行かない 学校に居場所はない 楽しくない

何とか迎えに行くことによって、週一くらいで登校していた生徒が今日は出てこなかった。 呼び鈴を鳴らすも、聞こえてくるのは飼い犬の吠える声。 結局、ここ何回かの登校で、彼女の居場所を学校に作れなかったように思う。 この生徒の他にも保健室登校や相談…

学校に来ない理由、来れない理由

学校に来ない、来れない理由を尋ねることがあるが、 それを聞いたところで、大して解決に繋がったこなかった。 友人関係のトラブルなど、その理由が明確で、また、学校の中で解決可能な要因であればどうにかなる可能性はあるものの、保護者の課題等、家庭の…

「家がいい」積極的な不登校 登校できないのではなく、「行かない」

学校に来れないのではなくて、 「行かない」と生徒が増えている。 昨日、ニュースを見ていると、勤務形態がリモートから会社への出勤に変わったことを契機に退職するという社会人もいるとのこと。 「学校より、家がいい」と言う生徒がいて当然。 学校に登校…